返信漫画など落書き133

最初播磨の話し相手は神戸で描きましたが、調べてみたところ神戸でも「〜しよる」=「〜しそうになる」という意味で使う地域があるそうなので、大阪にしました。
私は、「〜しよる」は現在進行形の意味でよく使うので「〜しやがる」の意味を知ってびっくりしました;

以下のコメントいただきました、ありがとうございます!

●「…神戸でも播磨よりの地域は「〜しよる」=「〜しそうになる」と言う使い方をする人は多いです。
目安としては垂水辺りが境目、三宮近辺は都会wwという事もあって割合使う人は少ないです。…」(兵庫)

●「…「〜しよる」Resを見てのコメントです。私は、関西圏の人間ではありませんが、「〜しよる」=「〜している」の感覚があります。…」(沖縄)

●「…「〜しよってん」ですが、関西では自分のことを第三者の立場で話すことがあります。なので、「昨日俺車にぶつかってん〜、あほやろ〜(笑)」みたいなニュアンスかと思いました(*´∇`*)
因みによく↑が使われるのは、「そのソース取ったって〜」とか、お願いするときですね…もちろん、「そのソース、
(私が使うから)取ってちょうだい」って意味です。」(奈良)

●「…Res漫画の大阪ちゃんと播磨さんに噴きましたwww
そら誤解するわ!私も「〜しよる」=「〜しやがる」の人です。
発音はほぼ「〜しょーる」に近いと思います。過去形になったら「〜しょった」

私の感覚ではこういう語尾は母音がア段だと丁寧、オ段だとやや乱暴、に感じますねぇ。
例としては
・丁寧:「〜したはる」=「〜してらっしゃる」
・荒い:「〜しとる」=「〜して(やが)る」

みたいな感じでしょうか。
なのでどこかで何かの折に「〜しとりはる」という表現を見たときは違和感大&書いた人大阪人ちゃうなと思いました。
「しとる」という荒い表現に「はる」という敬語はつきませんので。つくとしたら嫌みです。
この場合ネイティブなら「〜してはる」「〜したはる」と言うでしょうね。発音したら「〜したはる」は「〜したぁる」くらいの感じに聞こえるかもです。
私は「〜しゃあった」という敬語表現も使うのですが、これは「〜しやはった」の変化形か?なんて勝手に思ってます。

あと「〜てや」という接尾語?は自分と同格以下の人に対する敬意、あるいは良い感情を示す表現として使ってます。
例)「あの子ぉ見て!よぉ笑ろててやなぁ〜」
例2)「今日遊んでた私の友達、愛媛から来ててやねんで」
こんな感じで。…」(大阪)

●「…「〜しよる」ネタでびっくりしてRes入れに来ました、宇治在住(エセ)京都人です!「〜しよる」に現在進行形や「〜しそうになる」という意味も地域によってあるなんて知りませんでした( ̄□ ̄;)
京都では100%!!けなし言葉です。しかも陰で使います。
例)ちょっと変な箸の握り方をしてる人がいたとして、
  本人に対し→「おもろい箸の使い方しはりますなあ」
(ニッコリ)
  陰で他の人と→「あの人、けったいな箸の使い方しよるで」
(いやな笑み)
…とまあ、こんな感じで…けなす相手本人には絶対使わないあたり、気遣いなのか陰険なのか…(ーー;)
自分の事を言う時に使うことはまず(あまり?)ないと思います。
全国的に見れば現在進行形が大勢なのですかね〜?…」(京都)

●「愛知でも『ぶつかりよってん』って使う方はいます。
意味は『ぶつかっちゃった』って意味ですが。」(愛知)

●「「車にぶつかりよってん」
(大阪母・広島父のハーフの広島県民)の場合は「ぶつかってしまった」って感じのイメージがあります。
ドジだよねーって笑う感じで。
でも、車にはねられて無事なわけないので、車は止まっていて、気づかずに歩いててぶつかったような…
「〜しよる」に関しては普通に「〜している」だと思いますが。」(広島)

●「…レス返信の「しよった/しよる」問題(?)ですが、なんと山口では敬語表現に進化しますw
(例:「先生がきよってよ
(訳:先生がまもなくおいでになるよorお見えになるよ)」、「先生がきちゃったよ(訳:先生がいらっしゃったよorお見えになったよ)」)
そのせいか、京都在住歴のある母
(※自分が下関弁をしゃべっているという認識が薄い)からよく「そんな言い方しちゃいけん!」と叱られていました。
当時は理不尽だなぁと思っていましたが、ようやく謎が解けました…。そうか、京都・大阪圏ではそんな乱暴なニュアンスが付加されるとは。」(山口)

●「…「〜してきよった」。たしかに大阪人の僕には「〜されそうになった」というニュアンスはありません。現在進行形でもありません。過去形です。それも被害者意識のほうが大きいかも…」(大阪)

●「…「〜しよる」は、大阪さんの場合の発音と播磨さんの場合の発音は違います。だから神戸人は発音でどちらのケースを指しているのか区別がつきます。播磨弁と大阪弁、両方使う神戸ならではかもしれませんね。」(兵庫・神戸)

●「…さて、落書き133の『〜しよった』の件ですが、うちの地元では、『〜しかけた』『〜しやがった』の意味でも使うし、敬語でも使いますよ。例としては、『俺、寝よったわ..
.(訳・私は寝そうになっていた。)』『あいつ、寝よったわ!(訳・あいつ、寝やがったぞ!)』『あの人、寝よってやわ〜(訳・あの人、お休みになられてるよ...)』という感じです。それぞれ、表情や口調が違うので、紛らわしいということはまずありませんね。…」(兵庫・播磨)

●「…北摂に住む大阪人ですが、「俺昨日車にぶつかりよってん。」なら「俺は昨日
(自虐的に)車にぶつかった。」って意味ですよー。車がぶつけてきたなら「俺(に)昨日、車がぶつかりよってん。」です。「に」じゃだめです。「が」じゃないとー。 」(大阪)

●「…返信漫画133を見て大阪と播磨と京都での「しよる」の使い方が違うことに驚いた京都市民です。

大阪さんでの「しよる」は京都だと「してはる」に、
播磨さんの「しよる」は京都だと…普通に「○○しそうになる」に変換されます。

京都は「しよる」より「してはる」の方が言われて嬉しいです。「○○〜はる」はある意味軽い敬語ですし。
一方「しよる」はどちらかと言えば、胸糞悪い時によく言ってたりします(^_^;)

別の方も言ってましたが、京都で「しよる」と言われるということは陰で悪口言われてるのと一緒のようなものですので、よく「しよる」を使う地域の皆様は京都に来た際はお気をつけを…」京都(

●「…京都府の山城地域の人間ですが、親類に舞鶴市出身の方が結構多くいまして、舞鶴では「〜しよった(〜しよる)」は、「〜しそうになった」という意味で使うんですよ。
(こけよった→こけそうになった)
舞鶴の「しよる、しよった」はアクセントが違うので今ではどっちの意味かわかりますが、初めて聞いたときは驚きました。
同じ京都府内でも、「〜しよる」の使い方が全然違うので、非常に紛らわしいですね。
(廃藩置県のときの京都府のでき方から考えると、丹後国と山城国は文化的に違いがあるので、そこもあるかもしれませんが・・・)









以下のコメントいただきました、ありがとうございます!

●「…飲みすぎについてなんですが、あれはしょうがないですよ…だって飲み放題ですよ?あるだけ飲むに決まってるじゃないですか!!
まあ集まった面子がまたいっぱい飲む人達だったんでお店の人にはどんまいとしか言えないですね・・・それにしても飲み放題はたいてい時間制限があるんでそこまで飲めないんですよね。なんでどんなペースで飲んだのか気になりますねww
私なんて2時間で日本酒6合、ビール数杯程度が限界ですよ(´・ω・`)…まあその後またどこかに飲みにいくんですけどねww 」(高知)





以下のコメントいただきました、ありがとうございます!

●「…「あ〜、うん、黒だね」と納得してしまいました。
あとは、冬の名残の鉛色の空でしょうか。
初夏くらいまでは空が鉛色じゃないとなんか落ち着かなくて…。」(北海道)

●「…私が思い浮かべたのは出てきた地面ではありませんが…。
畑作地帯では、秋の霜に収穫を間に合わせるために
晩冬から初春にかけて真っ黒な融雪剤を撒きます。
なのでこの時期の畑は白(雪)と黒(融雪剤)とのモノトーンの芸術作品に変わります。
雪が溶けてくると灰色で汚くなってしまうのですが…。」(北海道)

●「…春先に神社とか行って、雪が溶けた隙間から見える岩肌とか、遠くに見える山から白が減ると、春になってきたなぁ〜とか思いますもん!
その色は決してピンクとか緑とか朗らかな色ではありませんね(笑)…」(長野)


●「…東北地方最南端の福島としては、春の色は「茶色」な気がします。道路で半端に溶けどろどろになった雪と車の泥が混ざった色ですね。…いや、パステルカラーも勿論春っぽいですが。」(福島)

●「…私の住んでいる場所は春先
(正確には春休みの頃:3月末〜4月初め)には雪がほとんど無くなるので、春のイメージというと「」ですね。
※雪が溶けると春にも水にもなりますが、その後には「泥」が残ります。
 雪の結晶の核になった、小さな小さなエアロゾル
(大気中の塵とかそういったもの)が融け残って、
 粘土のような物体
(というか粘土そのもの)が地表や雪の表面を覆います。
 で、その粉末が風に乗って飛び交うわけですね。
というわけで、越後の春を色で表現すると大阪嬢のピンクでも
北海道兄ぃの黒でも無く、「茶色〜白っぽい黄土色」だったりします。…」(新潟)

●「…Resで「雪が融けたら」という話がありましたが、こちらなら「雪が融けたら埃っぽくなる」ですかねー(汗)。
冬の間、除雪された雪が道路の脇にうず高く積まれている…のはよく見る光景ですが、その際、除雪車や車のタイヤで削られた埃状のアスファルトなども混じるため、融けてくるとだんだん黒いところが目立ち始め、融けきった頃には埃だけ残った状態に。
その頃に雨でも降って流してくれるとまだましなんですが、大抵降っても霧雨なので、乾くと非常に埃っぽくなります(汗)。
「雪が融けたら水になる」は、降雪地域でも除雪車までは出ない所
(=ほっとけば融けるレベル)だと思うので、うらやましい限りです。」(福島)

●「…北海道さんの言葉に、思わず「あぁ、確かに」と思ってしまいました。言われてみれば、確かに春は黒、ですね。ものすごく納得しちゃいました(笑)…」(宮城)

●「…但馬はむしろ「灰色かな?」と思いました。家や道が埋まって真っ白になる程では無いので厳密には雪国では無いのかもしれませんが…。
但馬は“日本海側気候”なので冬になると早朝から10時頃まで霧で真っ白。霧が晴れたら重く垂れ込めた灰色の雲が雨や雪を降らし、日が暮れて真っ暗になったら晴れてきて
(星はキレイに見えます)放射冷却→早朝霧が発生のサイクルで晴れてる日や日中に晴れている時間というのがほとんど無く、ちょっと青空が見えたと思っても、すぐに曇ってしまいます。日本海もどんよりとした空+黒っぽい高波が崖に打ち付けて1日中暗〜い感じです。但馬から瀬戸内気候の播磨さんトコ(姫路とか)に向かうとエリア境界である生野峠を越えた瞬間、前方に晴れ渡る青空、後方にどんよりした灰色の雲とくっきり分かれていてちょっと切なくなります。但馬から丹波方面だとそこまで露骨に天気が変わると言うことはないのですが…。」(兵庫)

●「…北海道の春の色ですね。
私ならば泥・・・こげ茶色と答えますね〜。
なんか黒っぽく汚れた雪が解けて土と混ざってぐちゃぐちゃになってしまうのですよ・・・。
こんな理由で春はあまり好きません。真っ白い雪原が拝める真冬が一番好きです!!」(北海道)

●「…落書き133の「雪は黒」ネタにうなずいた秋田県人です。シーズン中も雪かきした雪山に泥が跳ねたりなんだりで、きったないですよね。春先の雪はそれこそねずみ色でさらに汚くて、申し訳ないけど、白にはあまりいいイメージがないです。でも、雪山を眺めるのは好きです。…」(秋田)




以下のコメントいただきました、ありがとうございます!

【恥ずかしいよ!派】

●「…Resマンガのカナちゃんのポッキーあーんの茨城さんの反応ですが、気持ちが痛いほどわかります。キャラじゃないんです。ああいうことを受け入れられるキャラではないんです!
(力説)
でも、好意を持ちつつ遠慮もある相手に対して拒否をするのは申し訳ない気がするので、羞恥を耐えて自分を曲げて応じるわけです。ど、努力は認めてやってください。あれが茨城さんの精一杯。
あれ、嫌いな相手だったら一瞥して「いんね
(いらない)」と一言でスルーですし、関心のない相手なら「ああ、どうも」と言って手でもらいます。好意を持ってて遠慮がいらない相手だったら「くだらねー。そんなこと、こっぱずかしくて(恥ずかしくて)やってられっか」とぶつくさ言いながら、手でもらうかあーんかは親しさによって変わります。
はい、っと出されて素直にあーんするのは、親兄弟恋人配偶者、昔からの仲間など、本当の身内だけ。」(茨城)

●「…どう考えてもあれはねーなと思う茨城西部民です。
カナちゃんのポッキーねたですが、あれは自分なら直接口に入れずにポッキーを受け取って食べます。
あと成人男が成人男に「可愛いな」はBL漫画の世界・・・・。
女の子同士のノリでもやらせてくれないのが北関東デフォです!
どう考えても恥ずかしさで憤死しますね…」(茨城)

●「…レス漫画で腹がよじれました(笑)私は山形県民なんですけど、東北は身内なので普通にしてました。女子っていうより子どもに食べさせるみたいなww
(ほれあーんて口開げて、みたいな)
他県民がいるときや他県にいるときは東北は誰もしようとしません
(お互いに)。東北以外からやられたらどうなんでしょう?恐らく恥じらって恥じらって頭のなかで「ノらなきゃいけない場の雰囲気を壊しちゃいけない」とか十数秒葛藤し、顔をひきつらせながら食べ、終わったあとにまる1日「あれでよかったのだろうか」と悩むと思います。←
青森は対象外だとは思いますが…(笑)
なんとも仕様のないw…」(山形)

●「…もし、宮城が一本差し出して「あーん」と促されて食べる状況になったら…。
差し出したのが東北メンバーなら、ノリで「あーんっ」と喜んで食べます。
他県民だったら、「ありがとう」と言って指でつまんで受取って笑っています。

恥ずかしいですしねぇ。」(宮城)

●「…私は愛知在住ですが,お菓子は袋ごと差し出して中から各自とってもらう感じです.
あーんってされたらビックリですよー.
茨城さんに一票かもです.」(愛知)

●「…Res漫画の神奈川さんが恥ずかしい……!!と叫ばせて頂きます。
(神奈川さん大好きですがv)パソコン前で赤面です。相手がものすごく自然にやってしまう所に、恥ずかしさを感じるものの「あれ?他の人は恥ずかしくないの?」となり、違和感を覚えるのは自分だけなの?と反論するよりも逃げ出したくなります、わかります。そして「かわいいな」って…!トドメですか。
同性の相当仲の良い友達でも照れはありますし、そこそこの相手なら「あーん」と言われても、波風立てないように笑顔で手で受け取り流します…。」(愛知)

【恥ずかしくないよ!派】

●「…普通にしますねー。異性ではあんまりしませんけど、同性なら普通にします。
手が空いててもされますよ?
友人曰く「あーんをさせたいだけだ!!」ドヤァ
おかげでよく友人にされています。
最初は茨城さんだった自分の反応も埼玉くんと同じになりました。あーゆうのは逆に照れてはダメですね。
照れると、一斉にカナちゃんみたいに可愛いを連呼してくるので…。…」(埼玉)

●「…「はい、あ〜ん。」とか別に全然恥ずかしくないじゃないですか!社交辞令ですよ!好きな人にされたら恥ずかしいですけど…」(神奈川)

●「…ちなみに私
(名古屋)と友達(岐阜)の間では女同士という事もあるんでしょうがこの漫画で当てはめるなら千葉と神奈川です
自分から「あーんして」って普通に言います
そして食べ方が可愛かったら「何か食べ方可愛い」って普通に言い放ちます
そして冗談でお預け食らうと「そんな…友達だと思っていたのに…」というニュアンスの台詞がもれなく付きます
そして「うそうそ…ほれっ」って感じで終わります…」(愛知)

●「…神奈川さんのセリフも普通に言っちゃいますよ! だって可愛いんだもん! 言わずにおられるか! からかいとかじゃなくて、純粋に可愛いから可愛いと言う!
何が悪い!
それに貰うものがポッキーじゃ口で受け取る方が早いじゃないですか! 持ち手部分短いんだし! 口で受け取るのが一番!…」(千葉)

●「…カナちゃんのポッキーww私もよくやります(笑「あーん」は普通にするしさせるし、全く恥ずかしくないです。茨城さんみたいな反応返されたらそりゃ「可愛いな」って言いますよ!いや、言わなきゃ失礼でしょう!!…」(神奈川)

●「…落書きの関東のポッキーの反応ですが、神奈川県民としてはあれは恥ずかしくない部類です。だって異性とやっているわけでもないのに…
(身内以外の異性に急にやられたら少したじろぐ)

むしろ照れたらホモ疑惑
(女だったらレズ疑惑)をかけられるか、さらにエスカレートする気がします。だっていつも怒ってばっかりなのに急に照れるなんて!!なにそれ!!可愛い!!罪だね!!とみんな思いますし口に出すと思います。
それが南関東ですよ茨城さん!

しかしあーんは全国共通で通用すると思ってたのに…意外です…」(神奈川)

●「…落書き133のポッキーどこが恥ずかしいんでしょう、とひとしきり悩みいまだ答えが出ないでおります。
まあ、かなちゃん恥ずかしいネタではいつもわからないのですが。
あーん程度は、しかもポッキーなら同性でも異性でも友人なら恥ずかしくないですよ。
そしてかなちゃんが茨城に対して可愛いと言ったのも当然です。
むしろ言わないほうがおかしいです!!!
相手に対しプラスの感想を思ったら口に出すのが神奈川クオリティです!!!
あーんって神奈川だけじゃないですよね・・・?」(神奈川)

←前へ 次へ→