2020年のハロウィン





【ルール】
 10月31日の0時から24時の間に、
 「○○県から××というお菓子を淡路にあげます
 というようなコメントをお送り下さい。

 11月1日0:00に投票は締め切りました、ありがとうございました!



【注意点】
「どの都道府県から」「なんというお菓子を」「淡路に」ということが分かれば、必ずしも上記の形式である必要はありません。
(兵庫の場合はどこの地域かぜひご指定下さい。)
本物のお菓子を郵送する必要はありません。
できればその都道府県の銘菓・名物でお願いします。
生まれや育ちはあまり気にせず、自分が出身県だと信じる都道府県名をお書き下さい。
どんなお菓子かは後でもぐらが調べますが、味等はネットでは分かりにくいので「こんな味」など詳細お教え頂ければ助かります。
 「こんな思い出が」「こんなときに食べる風習」などお教え頂ければもぐらが個人的に楽しいです。

参考:去年のハロウィン


【注意点】
ひとつの都道府県で、複数の方から複数のお菓子を頂いた場合、適当にもぐらが選ばせていただきます。その場合、貴方が下さったお菓子は選ばれない可能性があります。ご了承下さい。
コメントをまとめたりお菓子を調べたりで、ハロウィン終了後から日数がかかります。ご了承下さい。

 




というわけでお菓子をくれない都道府県がいたら、
(特定の都道府県から「お菓子あげます」というコメントを、10月31日にひとつもいただけなかった場合のこと…参考:2013年のハロウィン
その都道府県キャラは罰ゲームとしてサイコロを振ってもらいます。
(私が実際にくじを引いてランダムで選びます)

どうぞよろしくお願いします!

投票は締め切りました、ありがとうございました!

 

 
















































以下のコメントいただきました、ありがとうございます!

●「…落書き煎餅! 懐かしいです。子供の頃は縁日に数軒の屋台が出ていました。
調子に乗って全面にお絵かきすると砂糖のジャリジャリしか感じなくなって悲しかった思い出があります。…」(愛知)

●「…落書きせんべいは懐かしいです。
大きいえびせんにシロップで落書きしてデコレーション用の小さいチョコをふりかけて絵を描く縁日の定番でした。
(地域の運動会とかの屋台にもありました)
絵を描くより全体にシロップ塗ってデコレーションする方がお得感高いですが。
群馬が驚いていましたが、他の地域では無いのでしょうか?
」(群馬)

●「…
静岡にも落書きせんべいはありますよ。えびせんに砂糖水で絵を描いて、カラフルな砂糖をかける奴ですよね。お祭りの屋台の定番です(最近お祭りに行ってないけど、今もそうなのかな?)
何かで静岡独特のものだと読んだような記憶がありましたが、群馬さんの所にもあるんですね。わーい落書きせんべい仲間だー」(静岡)

●「…普通に全国のおまつり屋台と、古いタイプの駄菓子屋
(これは実物は見たことなくテレビでだけ)で売ってると思ってた神奈川のものです。(お絵描きせんべい、とも言います) 」(神奈川)



以下のコメントいただきました、ありがとうございます!

●「…長野県民(南信)ですが、宮城県の赤飯まんじゅうと全く同じ赤飯まんじゅうがあります!長野県にしかないと聞いた気がするのですが違ったんですね。お赤飯のモチモチ食感とほのかな甘さがおいしいですよ!時々食べたくなってしまいます!」(長野)



 
































以下のコメントいただきました、ありがとうございます!

●「ハロウィンで淡路さんが岩手の平泉黄金バウムに驚いていましたが、中尊寺金色堂(世界遺産・平泉で一番有名なお寺)に余裕で金貼れるくらいの金の産地だったらしいので、元岩手県民としては「また金で何か作ったのかぁ」と。黄金の国ジパング、の元ネタが金色堂らしいですね。 」(岩手)

●「「平泉黄金バウム」に石川県民のプライドが刺激される!石川でバームクーヘンといえばメルヘン日進堂です!虹のバームクーヘンがメルヘン。石川名産珠洲焼を模した壺型「珠洲焼の里」はリンゴ入りバームクーヘンで、普通においしいです。機会があれば平泉黄金バウムも食べてきます!…」(石川)























 

















 



 






今年は淡路本人含め、全地域から「お菓子をあげる」とコメントをいただきました。

ありがとうございます。


 

これにて終了です。お付き合いいただきありがとうございました!

2020年ハロウィンおまけ1へ

トップへ戻る