2019年のハロウィン





【ルール】
 10月31日の0時から24時の間に、
 「○○県から××というお菓子を淡路にあげます
 というようなコメントをお送り下さい。

【追記】 受付終了しました!ありがとうございました!




【注意点】
「どの都道府県から」「なんというお菓子を」「淡路に」ということが分かれば、必ずしも上記の形式である必要はありません。
本物のお菓子を郵送する必要はありません。
できればその都道府県の銘菓・名物でお願いします。
生まれや育ちはあまり気にせず、自分が出身県だと信じる都道府県名をお書き下さい。
どんなお菓子かは後でもぐらが調べますが、味等はネットでは分かりにくいので「こんな味」など詳細お教え頂ければ助かります。
 「こんな思い出が」「こんなときに食べる風習」などお教え頂ければもぐらが個人的に楽しいです。

参考:去年のハロウィン


【注意点】
ひとつの都道府県で、複数の方から複数のお菓子を頂いた場合、適当にもぐらが選ばせていただきます。その場合、貴方が下さったお菓子は選ばれない可能性があります。ご了承下さい。
コメントをまとめたりお菓子を調べたりで、ハロウィン終了後から日数がかかります。ご了承下さい。

 






お菓子をくれない都道府県がいたら、
(特定の都道府県から「お菓子あげます」というコメントを、10月31日にひとつもいただけなかった場合のこと…参考:2013年のハロウィン
その都道府県キャラは吊られます。
そして淡路が腰とか痛めると思います。




今回は淡路からのお菓子がありませんでした。

 

福島の方が「逆に淡路さんを抱っこしますよ」と仰って下さったので。

 





京都の方から「吊り下げられるものなら是非吊り下げてほしい」と言われたので。









 
































以下のコメント頂きました、ありがとうございます。

●「…焼きまんじゅうの食べ方間違ってますよ!焼きまんじゅうをそのままかじって食べる群馬県民はいません。
食べる場合は竹串(もしくはフォーク)で一つづつとって食べます。←そうしないと口周りや髪に味噌がついてしまいます…!
…ってー淡路さんは群馬民じゃないから別にいっかー(^▽^;)
」(群馬)



















 



 

 

 























以下のコメントいただきました、ありがとうございます。

●「…石川のいがらまんじゅうですが、黄色いのは能登北部
(石川のでっぱった所)青いのは能登南部(石川のくびれてる所)にありますよ。
青いのはどちらかといえば青緑に近い色で、正直見慣れてなかったら食べるのに勇気いると思いますw
」(石川)

●「いがらって金沢の五色生菓子の一種ですね。
金沢と輪島は黄色くて、羽咋や七尾あたりは青かったはずです。
五色生菓子だといがらは黄色なんですが、能登南部だけ何故か青いんですよね。結構歯ごたえあるお饅頭ですよ。
そんな私は石川県民。」(石川)












 


以下のコメントいただきました、ありがとうございます。

●「…今年はバクダンキャンデーだったか! な岡山県民ですが、福島さん、あれ厳密には飲み物ではなくアイスキャンディーなんですよ…。ゴム的な外装にシャーベットにしては硬すぎる硬さで夏場に揉んだり、下手すれば叩いたりしてようやくシャーベット状になったところをイラストな感じに吸ってます。短気な人は外装を切ってガリガリ齧る強者も
(主に小学生男子)。昔は夏場や運動会の露店で必ずあったなぁと懐かしく拝見しました。…」(岡山)

●「ハロウィンの福島さんへ、
爆弾キャンディは飲み物じゃないですよ。
簡単に言わせていただけるなら風船に入ったカキ氷です。
お祭りの屋台でよく見かけました。」(岡山県出身神奈川県在住)




なお、「吊ってほしい」とコメントいただいたものの、「吊らないでほしい」と別の方からコメントいただいた都道府県は、↑には書いておりません。


これにて終了です。お付き合いいただきありがとうございました!

 

トップへ戻る