返信漫画など落書き101

以下のコメントいただきました、ありがとうございました!

●「…レス漫画の広島と山口の方言。あああるある…と思いました。
日常で「あぁ?なんじゃあ?」って感じのことを言います。当人的には「えー?なに?」って程度なんですが。
岡山もたいがい言葉使いが汚い気がします。…っていうか、広島が近くてそっちの方言も混じってて倍率ドンっぽいですが。同じ岡山でもちょっと違うようです、口汚さが。まだ口調の柔らかい島が実家にある人が知り合いにいるんですが、岡山と広島の合わさった言葉がすっかり板につき「なんで怒ってるの?!」と怯えられたそうです。
「え?何か用?」というのも「なんじゃ。何か用か?」ですからねー(笑)
広島と山口が「怖い」と言われるのもよく解ります。
普通に話してるのに他見の人に喧嘩腰といわれる日常茶飯事…。…」(岡山)

●「…私も単純に聞き返すだけの意味で「はぁ?」と言って、周りの友人
(九州が多い)に「えっごめん!」と言われることがよくあります…。いや怒ってないし、と言ってもなんかおびえられるというか謝られるというか……。私の声が女にしては低めなので、その弊害だと思っていたのですが、方言だったんですね。標準語だと思っていたので目から鱗でした。有難うございました。…」(広島出身山口在住)

●「…10/6のRes漫画を見て、「あ〜、分かる分かる」と思ってしまいました。
愛知でもただ聞き返すだけのニュアンスで「はあ?
(語尾上がり・語尾が強い)」や「何ぃ(語尾下がり・「に」にアクセント)」と言うので、よく他地域の方に怒っていると勘違いされます…。(ごく親しい人にしかこの言い方はしませんが。そうでもない人に言うとさすがに態度が悪いです 笑)
「は?」と短く言う方がよっぽど怒っているように聞こえるんですけどねぇ(-_-;) 」(愛知)

●「…res漫画の「は?」ですが、確かに使います。
これが、少し怒りの気持ちが入ると「はぁ?」となり、
不快になると「はぁ〜?」となります。
(発音的には広島さんの「あぁ?」に近いかも)
いや、自分だけかもしれませんが。
でも、これって方言なんですか?
他の地域の方も言うものだと思ってました。…」(山口)

●「>>「は?」
や、やっぱり怖いですかね?驚いたときとかつい出てしまうんですよね、「はぁ!?」って…」(山口)

●「…私は進学で広島から兵庫に出たのですが出たばかりの頃、え?と聞き返すつもりで地元のようにああ?と聞き返すとみんな黙る、または怒られてました。
(ただただ聞き返しただけなのに。。。)
それで思いでしたのですが
広島ってなぜか強調する表現の方言が多い気がします。
ぶち〜
(ぶち多いのぉ)とっても多い
ばり〜
(ばり多いのぉ)とっても多い
〜ばぁ
(ばばぁばぁじゃ)おばあちゃんばっかりだ
よぉけぇ〜
後くそをつけたらとってもひどいになります
わやくそ(すごくめちゃくちゃでひどい)
ぶちくそ(とってもひどい)」(広島)

●「…。「は?」の派生になると思うのですが…母に聞いた話なんですが「はぁ、そうなん。」or「はぁ?そうなん?」という言葉なんですが、これも方言?らしいですね。本人たちは「へぇ。そうなんだ。」とか「へぇ?そうなの?」ぐらいのニュアンスなんですが、何か伝わらないらしいです。本当か嘘かは申し訳ないですが他県では敬語でゴリ押しして標準語で言っていたので自分では検証できていません。あ「機械を【つつく】」は東京の仕事場で使って通じなくて焦った記憶があります(笑)「たう」と同じぐらい方言だと気づいていない方言だったようです。標準語だと「いじる」が該当すると思います。上司に「つつくって何?」と何度も聞かれた時には焦りましたが、私が思わず使っちゃうので最終的には向こうが理解してくださいました(笑) 」(広島)

●「…返信漫画が衝撃でした…「は?」って方言なんですか!?
「はい?」って聞き返すことも多いのですが、他県の子から「なんか感じ悪い」って言われて以来なるべく言わないように気をつけてはいるのですが、ついつい(^_^;)
怒っちょる訳でも機嫌悪い訳でもないけぇ、島根さん鳥取さん逃げんで〜!!
なんも怖ぁないけぇ!!
いや…あれも島根さんのデレですよね?ね?…」(山口)

●「こんちには!10/6のres漫画を見てあるあるある!と思った山口県民です。
福岡の方の友達と話していて聞き取れないところがあったので、「え?何て言ったの?」くらいの気持ちで「はぁ?」と言ったら怖いと言われてしまいました。というかこれって方言だったんですね。なんで怖がられるのか本気で分からなかったのですが、ようやく謎が解けました。他県交流は難しいのですねー。」(山口)

●「…旦那は山口出身で、時々「言葉」の壁を楽しんでいます。10/6のres漫画は本当に納得しました。夫はいつも「はぁ?」と返事するので、なんて高慢な奴&その返事の仕方を直せと以前話したことがあったのですが、あれは方言だったんだと・・w ただやっぱり誤解を招く(怖い)返事の仕方だと思いますw…」(岐阜出身九州在住)

●「…Res漫画の山口さん広島さんの「はぁ?/あぁ?」についてです。
大分の学校に通っているのですが、大分の友達に「はぁ?」って言ってしまいものすごく怖がられたことがあります。(笑)
九州の言葉に威圧的な印象があるのでちょっとショックでした。
山口では「はぁ」をやたら使うので違和感が無いのですよ。
「もう●●やめなよ」→「はぁ●●やめぇよ」って使いますし。
漫画の「え?」の疑問形以外に相槌も「はぁ?」だったりします。
この場合感覚的には声かけられたときの「んー?」って感じでしょうか?

「●●さん」「はぁー?」って使うので。…」(山口)

●「…レス漫画の山口「は?」広島「あぁ?」には私も覚えがありました。大学時代に他県の男子に「〜だよね」みたいに言われて普通に「あぁ?」と返したら「すいません」と謝られました。別に怒ってないよ?普通だよとあせったことが・・・彼は以前にも同様のことがあったらしいのですが「うん、だけどやっぱ急にキレられたのかと思うし。つい謝るわ〜広島の女子は怖い!」とのこと。ものすごいビックリしました。広島に住んでるといたって普通だと思うのですが・・・誤解されるとちょっと哀しいです。…」(広島)

●「…返信漫画で、広島・山口の「は?」についてですが、
岡山人も使いますね
(私の周りだけという可能性もありますが…)
「○○〜!」「は?」
みたいな感じです(笑)
ネットでも、岡山弁はあんまりいい印象はないみたいですね…
(たまに、「〜じゃん」が可愛いといってくれる方もいますが)
例えば、「早くしなさい」を岡山弁では「はよしねーや!」というみたいに。
昔、香川県から来られた先生は初めて岡山に来たときこれを聞いて、とても驚いたそうです(笑)
」(岡山)

●「…香港では「はぁ?」と言います。
イントネーション的には「はぁ?馬鹿じゃないの?」的な。
単に「え?」という意味なんだけど、日本人としてはちょっと傷つく(笑)」(香港)

●「落書き101の「は?」や、「あぁ?」は、島根でも使います!」(島根)


●「「おぞい」は鳥取では「賢い」という意味で使われます。
「恐い」という意味で使うのは島根を始め何県かあるようですが、「賢い」という意味で使うのは鳥取だけらしいです。 」(鳥取)

●「…返信漫画で島根さんが「おぞい(恐い)」と言っているのを見て、富山弁でも「おぞい」って使うなーと思いました。ただ、富山では「おぞい」は「粗末・酷い・情けない」といった意味でつかわれます。漢字を当てると「汚雑い」あたりかなと思っています。基本ひらがな表記なので私見ですが。
地域により言葉が違うのが楽しいですね。
」(富山)

●「…広島さんのとは言い方が違うのかもしれないですが、千葉でも「あぁ」と言います。
他県では喧嘩を売るときにしか言わないらしくて、
昔聞いた話なのですが、
モーニング娘。の千葉出身のメンバーがよく「あぁ」と言っていて、
つんくさんはそれがすごく嫌で、怒りたかったらしいのですが、
「千葉の子だから・・・」と自分に言い聞かせていたそうです。

千葉は「なに」の「な」が全て「あ」になるので
(なに?→あに?、なんだって?→あんだっぺ?、何にもないけど→あんもあんもよう・・・等)
その延長なんだと思います。」(千葉)

 


以下のコメントいただきました、ありがとうございました!

●「落書き101の鹿児島の護身術に納得した大阪府民です。
友人の父親が熊本男児で、若い頃「から」、かなり気性の激しい人なんですが、単身で数人相手に喧嘩になった時は相手を、「仲間にめがけて殴り飛ばす」戦法を基本とし、一人殴るだけで、数人倒せるお得な護身術だと言っていました。
強い人にしか出来るか!!と、ツッコミ入れておきましたが。

ちなみに現在、親父殿は、肥後もっこすの性格に、大阪人のボケとツッコミがブレンドされた、非常に濃い性格になっています。(笑) 」(大阪)

以下のコメントいただきました、ありがとうございました!

●「美味しいですよね、ぽっぽ焼きと言いたい新潟県民です。
あの黒糖の甘さや、もちゃもちゃな触感とか、へたっとしつつちょっと焼けすぎてカリッとなった所とか、大好きで見かけるとつい買ってしまいます。
イベントの時とかには必ず屋台を見かけますね。
今回読んでイカ!?っとなりました。
同じ言葉の別物を想像していたら、金額面でかなり???となりますよね」(新潟)

●「「返信漫画など落書き101」のぽっぽ焼、母の実家である新潟の朝市にいつも出てて、毎回行列に並んで食べてました!名称は「蒸気パン」でしたが。大概数十本単位で買って、食べながら朝市めぐっとりました。
しかし私は神奈川県民。」(神奈川)

●「…ちなみに、イカのぽっぽ焼き
(ポンポン焼き)
イカを焼く時に、薄皮がふくれて
ポンッと音をだして破裂することから、
ぽんぽん焼きと呼ばれたそうです。
あと、
静岡県の方言では、ポンポンはオートバイを指す
らしいです。…」

●「静岡県民です。
『ぽんぽん』はオートバイをさす言葉です。
子供のころ「お父さんのぽんぽんの後ろに乗っけてもらった」と、良く言っていました。
そうか、あれって、静岡の方言だったのか。
現在ではそうそう耳にしなくなりました。
若いバイク使用者は、細かな車種名を使ってるようで、おばさんには外国語のように聞こえます。
ぽんぽんで話は済むんですけどねぇ。」(静岡)

●「新潟の佐渡では、ぽっぽ焼といえば、いか焼きの事です。
祭りの屋台で見たとき、「これ何?ぽっぽ焼きなのにいかじゃ無い」と思いました。
売っていた人は「佐渡の人は知らんかな。」と言ってました。
新潟から嫁に来た人は、懐かしがっていました。
新潟と佐渡では、言葉とかいろいろ違う事も多いです。」(新潟)

↑●「そうか、佐渡にはないんですね…。
ぽっぽ焼きは新潟の下越
(北のほう)で祭りや縁日などに出ますね。祭りなどに行くとだいたい買いますね。中越や上越(南のほう)には最近になって屋台が出始めてきた感じですかね。
一本でばら売りするのではなく、少なくても9本で300円だったかなぁ。
ちなみに「蒸気パン」は下越でも新発田市周辺で使ってますね。
」(新潟)

●「つい最近のお祭りのとき、たまたま、ぽっぽ焼きを見ました。
私の住んでいる所は富山ですが、新潟のぽっぽ焼きを細かく、
小さい正方形に切ったものでした。
1つ、300円くらいで売ってましたね」(富山)

●「…山形にはどんどん焼きという、お好み焼きのような食べ物があるのですが。
薄めに焼いた生地を割り箸に巻きつけて提供されます。
ずっとそれがお好み焼きだと思っていたのですが、他県民に聞くとどうも違うようです……」(山形)

 

ネタくださった皆様、ありがとうございました!

←前へ 次へ→