返信漫画など落書き99










京都:「またつまらぬ空気を読んでしまった」


以下のコメントいただきました、ありがとうございました!

【東北より】
●「RESの福島の気持ちが痛いほど分かる山形県民です。
気軽に突っ込んでいいとか言われてもどう言っていいのか分からなくて固まったり言葉が浮かんでも既に話は流れて別に行っているのでそのまま飲み込んだりとかよくあります。
無言なのは怒っているのではなく固まっているだけなのですよー; 怒ってないんだよー;;
もしや寒いから表情筋が固いのでしょうか。そう思うと申し訳ない気分になります。
そして女の子がきゃぴきゃぴしている光景は本当に可愛いですよね。見て居ると和みます。
話しを追うのにいっぱいいっぱいで、きゃぴきゃぴに混ざれなくても眺めていることで十分幸せとか和みとかに繋がります。癒される……
というわけで、無言でも怒ってないんです。むしろ幸せだったりすることが多いので関西の方見捨てないでー(涙)」(山形)


●「あまえびす的に。
福島さんネタを見ていて真剣に対応したことを笑い話にされて、一寸寂しいのか、文化の違いを考慮して苦笑すればいいのか悩みました。西の方が悪気が無いのが分るだけに考えてしまいます。
(此処らへんが重くて面倒くさいって云われるのが解っては居るのですが@学業で上京しました。)
フォッサマグナの功罪にしみじみします。」(福島)

●「「だいたい後になってから、こう言えばよかった、ああ言えばよかった、と思うもんなんだよねえ・・・。」友人としみじみ語り合った事があります。福島県人同士でさえ、そうですから、テンポのはやい関西の人間に対しては常時「NOW LOADING」状態です。話した事がない人相手だと、どこまで話して失礼にならないかどうか測るのも難しいですし、そして、最後にそんな自分の場に溶け込めないテンポの遅さに絶望したり・・・家に帰ると「ごめんなさい」と布団をかぶってしまいたくなります。」(福島)

●「落書きの福島の無表情と無口よくわかります!
話に入れなくなってタイミング見てるうちにいえなくなるのもよくあります。
反応してって言われても困る(笑)
なら反応できるタイミングをくださいと大阪にいいたいです(笑)」(福島)

●「福島さんの無口無表情ネタなんですが、福島の方言は無アクセント地域だけあって言葉に抑揚がなくてすごく平坦なんですよね。せっかくしゃべっても素っ気なく聞こえるのかもしれないと思うと、またいらぬ誤解がありそうで県民的にホロリとしました。同じ東北なら福島さんの表情は読んでもらえるのでしょうか…… 。…」

●「…関西系の方のボケをこれはボケかと考えてるうちに、ああいう反応になるんですよね〜。多人数の場合、考えてるうちに取り残されますがw」(福島)


●「…関西人と話をしていると、東北人はボケにツッコミを入れるのにも熟考してしまいますが、ツッコミを入れられてそれをどう対処するか、と言う問題にもぶち当たるのです。
「アンタなにやっとんのー♪金だらい落とされやー♪」こう言われたとき!どう切り返せばいいのでしょうか・・・
私だったら、「え・・・こ、これってそんなにおかしな行為なの!?」と言ってしまいます。それ以外に言葉が見つかりません。
また、「これはツッコミだ」とわかったとしても、なんて言えば会話が成立するのかわかりません・・・どうすればいいのでしょうか・・・
そういうわけで、福島さんの「東北人素直現象」が起こってしまうのです。
宮城も例外ではありませんが、他東北よりは免疫が付いてると思います。
宮城は転勤族が多く暮らしてますので、その中にはもちろん関西人もいるわけです。するとやはり会話にずれが生じます。他東北ほど関西人についていけないわけではありませんが、
(え・・・やべ・・・これどう切り返せばいいの・・・?)と内心ひやひやしている場面が多いのです。
関西人は明るくて会話上手で大好きですが、おしゃべりしていると多少のカルチャーショックを感じます・・・」(宮城)

【近畿より】
●「…res99の福島さん、悪気はないことは重々わかってるんですけど、大阪府民としてボケてるのにノーリアクションというのはあまりにもつらいです。大阪ちゃんの反応がまんま大阪人で共感しまくりです。
名古屋から東に行くとこういう
(つっこみがない)寂しさを感じることが多々あります。大阪の常識は全国には通用しないとは言え、東北の方の朴訥とした雰囲気を前にするとちょっと茶化してしまう僕は結構傷つけてるかもしれないなと思います。」(大阪)

●「…落書き99についてですが、必ずしも大阪では「無言=怒ってる」っていうわけではないんですよ。
話してて話題がなくなってしまって仕方なく無言とか、なんとなくのほほんな空気の無言は怒ってるとは感じません。
(ずっと話続けるなんて、さすがに出来ませんし…w)
だた、話の途中で急に無言になられると「もしかして怒らせた!?」と不安になるのです…。
実際、話の途中でふざけてわざと無言になり、怒ったフリして、相手
(丹波出身の方)に「ごめんなさい!!」と謝らせたことが何度もありますw。
その後、「冗談やって!怒ってへんて〜w」とちゃんとフォローいれます。
(相手も謝りつつも冗談だってこと分かってると思いますけどね…w)
ちなみに、↑の場合、私が無言になって相手が謝るまでの時間は1秒もかかってないので、おそらく関西の話のテンポは東北の方にとって早すぎるんでしょうね…。相手のために待たなあかんなぁ…と思いました。
」(大阪)

●「…
落書き99の大阪ちゃんと福島さんのやつ、身に覚えがありすぎる・・私と妹の会話もすごく早いです。ボケてツッコミいれてまたボケての繰り返し。早口すぎて何を言っているのかわからないといわれます。
ちなみに私が大阪の立場だったら聞き返すよりとりあえず落ち着いて、少し相手の反応を待ちます。早口すぎてわかんないのかな、とか不快にさせたかな?とか。そして別の人が大阪の立場なら京都姐ちゃんの役回りになります。(笑…」(京都府北部)

●「…通う大学の位置の関係で、周りは東北・北海道と若干の関東人がほとんどなんですが、学科でちょっと集まったりした時に近い状況になりますねー。
僕がちょっとしたボケを会話に挟むと間が開いてしまう事がよくあるんですが、すぐに「ごめん・・・」と謝ると、周りは「えっ?どうして!?」って雰囲気になります。すぐに何事もなく元の良い雰囲気に戻ります。

こちらとしては、「
(僕の一言で妙な雰囲気にしてしもたみたいやな、)ごめん・・・」のつもりなんですけど、どうやらあの微妙な間は、周りの皆としては「どう反応すれば・・・?」と考えている間なんでしょうね。

でも、きっと関西人
(特に京都人あたり)が相手なら「何アホなこと言うとんや思た」と、すぐにつっこんでくれると思います!
この一瞬の空気の読み合いは、関西のテンポなんですね・・・。 」(兵庫)

【その他の地域より】
●「…大阪
(のおばちゃん)の方って、突然話しかけてくるので、他地域の人間は即座に対応できないんですよね。
大阪旅行に行ったとき、売店のおばちゃんに「そのTシャツかっこええなぁ、なんぼしたん?」と話しかけられたり、地下鉄にて切符を買おうとしたら「これもうつかわんから、やるわ」と一日乗車券をくれたり…と愛知では絶対にないコミュニケーションに戸惑いました。
(このあと、もしかしたら大阪では使い終わった乗車券を誰かに託さなければいけないのかという不安にかられました…)
(※
管理人注・そんなことはありません)
大阪に移り住んだ友人も、大阪の人は会話中に突然ボケたり、普通に話してるだけで突っ込んできたりとコミュニケーションがとりづらいと嘆いておりました。
多分、大阪流コミュニケーションは大阪人同士でしか通用しないと思われます…」(愛知)

●「…司馬遼太郎によると、
他所が粋を良しとするなら、薩摩は野暮の極みである」だそうです。
つまり「空気読まない」「読む必要が無い」
ただ、乗りは良い部分
(福岡のお調子者とは一寸違う)があるので、
この場合「分い申した。会いだけ来っ。」と冗談と本気が混ざった返答をするでしょう。
どこら辺が冗談でどこら辺が本気かは鹿児島人だけが知っています。
正解はまた来週(オイ)」(鹿児島)


←前へ 次へ→