返信漫画など落書き89

以下のコメントいただきました、ありがとうございますv

●「…「なんで関東が!?」の感想、よくわかります(笑)
私も「なんではるばる海(津軽海峡)越えてここまで?よく来た!」と思います。」(北海道)

●「そりゃー東北以外が出てたら驚きますよ(笑)
わざわざ遠くからご苦労さまだなあ」っていやでも注目しちゃいますね。
青森の人はねぷた祭り
(ねぶたともいいます)でお酒を飛ばしたり観客への乱入など、結構何でもありですから祭りの後は結構すごいことになったりしています(笑)」(青森)

●「岩手のよさこいさんさの話、とてもわかります。福島県でもいろいろな市町村がよさこい祭りを行いますが、そこの参加メンバーに関東の県の名前があると「・・・遠くからわざわざ。」と思います。よく考えると、うちは福島県の南部なので、東北の各県どころか、うっかりすると、県庁所在地の福島市よりも栃木の方が近かったりするんですが・・・「東北」は身内の「よぐ来だない。」で「関東」は完全にお客様の「よぐ来だない。」「いやいや遠がったばい。」なんですよね。実際の距離は近くても精神的な距離が遠いんです。」(福島)

●「四国からよさこいの本場の高知が東北に来たら・・・
その場合の東北人の反応を予想すると
@大いに盛り上がる
(関東よりも西の地区の県の人に会うなんて、そりゃあものすごいことです。テンションあがりまくりです。)
A高知ってどこだっけ?九州?いや、あそこじゃない、えっと中国地方?何言ってんのー関西にきまってるじゃん。
(きっといるんだ。こういう人たち。)
福島県の学校に通うと、新潟は東北学生連盟ではないので、隣なのに学生時代はほとんど縁がありません。そのせいか、かなり遠い青森よりも隣の新潟を精神的には遠く感じます
(単に自分が行った回数が多いか少ないかだけかもしれません)ちなみに東北学生連盟の中心は仙台市です。定期試合のほとんどは仙台市かその近くで行われますが、それについて誰も疑問にも不満にも思わないのが東北人です。」

↑●「…福島の方は新潟と精神的に遠いと書かれてまして、かなりショックを受けました新潟県民です…。
いまさらコメントするのも…と思いましたが、新潟県民は戊申戦争で戦った時から、福島さんとはお友達のつもりだっただけに…( ゚Д゚)な気分です。小学校の修学旅行は福島県…同級生の家からは福島の大砲が発掘されたほど身近なのに…片思いだったんですね…。
いつか両想いになれるように頑張ります。…」(新潟)

●「…「宮城は演劇みたいなかっこいい踊りを踊る」コレ、よくわかります。
こないだ「すずめ踊り」というお祭りがあったのですが、みーんなカッコいい格好をして、ステキな踊りを踊ってました・・・。
でも、「伊達男」はただの目立ちたがりではないんです!
ステージ脇では、ちょっとヤンキーっぽいお兄ちゃんが清掃活動を行っていたりして、心優しいカッコ付けが多いんですよ♪」(宮城)



以下のコメントいただきました、ありがとうございますv

●「確かに岡山ではご馳走は「ごっつぉー」と言います。とくにお爺さん達。「今日はえらいごっつぉーじゃなぁ」とか。親戚の集まりなんかで聞きますね。でも「ごっつぉーめし」は初耳ですね。祖父は普通に「ごもくめし」と言ってたと思います。
もっと西より
(広島より)の言葉なんですかね?
余談ですがうちの母なんかは稲荷寿司のことを「こんこんずし」といいます。倉敷より西ではそう呼ぶ人が多いみたいです。
」(岡山)

●「新潟もご馳走のことは「ごっつぉ」といいます(中越)。「すごいご馳走だな」は「お(↓)お(↑)ごっつぉだな」という感じです。」(新潟)

●「ごっつぉーめしの件で思い出したのですが、宮城県岩出山
(伊達政宗の元居城)の新名物のごっつぉーめんというのができたそうです。
米粉の麺だそうで、ベトナムのフォーみたいな感じだとか。」



以下のコメントいただきました、ありがとうございます。

●「「えっ?どこが恥ずかしいセリフなの?」と本気で思った私は生粋の神奈川県民です。
しずちゃんの冷静なるアッパー、さすが神奈川に対する突っ込みが手慣れていますね。」(神奈川)

●「カナちゃんは確かにしれっと照れる言葉を吐きますが、それ西側の人々で。東側の人々は結構素朴ですよ。箱根の関のせいなのか、大山がきいているのか。小田原や御殿場は静岡に近いおおらかさがありそうな気がします。(40代女性・神奈川出身東京在住)


↑●「御殿場は静岡県じゃあー!と叫んだ御殿場出身です。富士山のふもとで、微妙に神奈川からは遠い(それでもローカルの御殿場線が神奈川まで伸びてますが)ですが、やっぱあの辺は境界あいまいですな。」(静岡)

●「…関東というより、南関東(特に神奈川と東京の一部)はさらっと言いますね^^
たとえば、男子が「これどう?」って聞くと女子は普通に
「かっこいいよ^^(ためらいは無く、力ずよくw)」ってさらっと言います。
私は市部に住んでいて、しかも神奈川とめちゃくちゃ近いのでよく褒め称えてます!!w


●「埼玉在住の標準語ユーザーとして6月13日のRes漫画の内容には半分同意・半分反論です。
確かに神奈川の人は恥ずかしいセリフをしれっと吐きやがります。でもカナちゃんの人にとっては日常の挨拶みたいな物で
(欧米人にとってハグ&キスが挨拶のように)かつ近隣のドライな関東人はその事をわかっているため、「あーはいはい」と流せます。なので、他地域の方もカナちゃんと数日共にすれば慣れますよ。
年がら年中隣りにいる静ちゃんに免疫が無いのは、東海の方だからなのかな??
それよりも標準語ユーザーにとっては「方言でのシンプルな感情表現」の方がグッと来ますよ。
たとえば愛の告白でも「好いとーとよ」(博多弁)とか「好きなんよ」(伊予弁)って言われたら、関東男子は特に弱い気がします。
お互い、無い物ねだりなんでしょうかね(^_^;) 」(埼玉)

●「…神奈川さんのセリフがあまり恥ずかしく感じられないというか…89のが特に「?」な神奈川県民でしたwww」(神奈川)


以下のコメントいただきました、ありがとうございます!

●「・・・そういえば長野って県大会の上の大会が北信越(運動系)だったり東海(吹奏楽系)だったりしたなぁと。
地方の分類だと関東甲信越だったり中部地方だったりするし。
「北信越」は北陸・信越の略で北陸3県と新潟、長野です。
吹奏楽だけなぜ東海に属しているのかは謎です。
(愛知・岐阜・三重・静岡・長野が連盟に加盟)
関東甲信越だと地域によっては関東が遠いのでなんか違和感があります。
中部か甲信越
(山梨・長野・新潟)がいちばん無難かなと思いました。」(長野)

←前へ 次へ→