返信漫画など落書き74


岐阜の女装シーン。岐阜県民の皆様すみません。


以下のコメント頂きました、有難うございますv

●「プロ野球の球団「阪神タイガース」は兵庫県西宮市のチームであって、決して大阪の球団ではありません。
兵庫県の球団」です
勿論甲子園も兵庫県です。」(兵庫)

●「なぜ他の地域の方は甲子園イコール大阪と思うんでしょうか。激しく兵庫県だと主張したいです。で、その甲子園なのですが実は甲子園がある西宮市立の小学校5・6年と中学校は毎年甲子園で運動会をしていたりします。これ西宮っ子
(西宮に住んでいる人のこと)のぷち自慢だったりします。各学校の運動会が終わった後、甲子園で小学校が集まってする小連体と言うものと中学校が集まってする中連体と言うものがあります。本当に甲子園でリレーや組体操やダンスなどを披露します。中学生にいたっては観客席で人文字を披露したり。これを西宮っ子以外に言うとすっごく驚いてくれてかなり優越感があったりします(笑)」(兵庫)
↑●「「西宮っ子」と言う表記ですが、地元民は「宮っ子」と言います。」

●「…私は生まれも育ちも神戸ですが、家族がカープファンだったのでほかのチームについてほとんど知らず、阪神も大阪のチームだと普通に思ってました。ファンではない人間の感覚ですが、甲子園は兵庫のもんと思ってても阪神は兵庫のもんだとあんまり思わないかも・・・。阪神ファンは多いですけどね。
ブルーウェーブがなくなってから、ダブルフランチャイズとは言ってもやっぱり以前ほどの愛着はなくなったような
気がします。二股かけやがって!ってとこですかね(笑)
あくまで熱心な野球ファンではない人間の感覚ですけども。…」(兵庫)

●「阪神球団は兵庫のもの!という漫画がありましたが、あれは半分正解で半分間違いなんですよ!!
っていうのは、阪神球団のオーナーである阪神電気鉄道の本社は大阪にあるんです。
つまり阪神は大阪と兵庫のものなんです。
…ていうか、阪神は大阪、兵庫関係なく、関西を代表する球団ですから!!
タイガース、万歳!!
…とかいってますが、大阪には大阪で、オリックスバッファローズがいるんですけどね…。
近鉄→オリックスになってから、とんと大阪の球団という愛着がわきません…。
私だけ…?」(大阪)

●「…兵庫県民・大阪府民はもっぱら阪神ファンです。
ですが、明石市民(播磨)は巨人ファン
(範囲がどこまでかはスイマセン、分からないです)
なぜならかなり昔、巨人のキャンプが明石に来ていたから。
だからなのか、兵庫の中なのに阪神より巨人びいきです。…」(兵庫)




全国的に雪が降ったときの事。

異常に喜ぶ南九州s。

静岡もあんまり雪が積もらない地域。

以下のコメント頂きました、有難うございます!
●「…私は静岡人なのですが、落書き74の雪を独り占めするしずちゃんに「分かる分かる」と思いました。
名古屋では雪、東京も雪、とゆーか隣県みんな雪の予報なのに私の地域全く雪が降らなくて……。
小5の時、雪が積もって1、2時間目の授業を潰して学年で雪合戦したのがいい思い出です(笑)
それ以来、雪は昨年風花が舞ったのを見たくらいです。
東北や北陸の方からしたらうんざりなのかもですが、私は「雪降れ、積もれ!」って感じです(笑)…



北国は更に寒い。



 

以下のコメント頂きました、有難うございます!

●「広島県民(元島根県民)と関西+東海方面に旅行にいったのですが、彼女がこっち(島根)の車で行きたいというので理由を聞いたら
島根ナンバーだとみんなが優しくしてくれる」と教えてくれました。
確かに旅行中車間をあまり詰められなかったり、車線変更時にスペースを開けてもらえることが有りました。
(広島ナンバーだと結構煽られたそうです。彼女の車がちょっと派手なせいも有るんでしょうが)
帰宅後、職場の人とかにも聞いてみましたがやっぱりみんな車間はあまり詰められないそうです。
一人ものすごく煽られたと言う方もいましたが、それも1度きりのことだそうで…。
別の広島県民いわく、「島根県民の運転は車線変更慣れてなさそうでなんか恐い、だから距離開ける」そうです。
爺ちゃんが乗ってそうだし」とも。
まあ否定は出来ません。爺ちゃんのところは特に。
本当に優しく見守ってくれる他県民の方には感謝です。」(島根)

●「確かに、広島人は島根が好きですし、島根県民が困ってたら親切にしたいと思います。が、運転中に入れてあげるのはちょっと…危険なんですよ。だって島根人ってガレージから出るとき左右見ないし
(周りに誰も走ってないことが脳内前提になってしまってるから)、車線変更のときウィンカー出さなかったり、出すタイミングがおかしかったりする(ほとんど1車線しかないとこに住んでるので、車線変更が下手)ので。まあ、島根の中でも都会な地域に住んでる方なら大丈夫でしょうけどね(苦笑)。 」(広島)

●「…島根は、10万人当たりの交通事故発生件数が日本一少ないらしいです。10万人当たりの交通事故死傷者数も日本一少ないそうです。
(ともに2008年のデータです。)
実は日本一運転免許が取りやすいという噂のある島根
(実際、関西あたりから合宿教習を受けに来る人がとても多いです。教習所が空いているからだと思いますが。でも、松江以外は基本的に広くても二車線(片側一車線)なので、島根で免許を取った方が都会でちゃんと運転できているか心配です)で、しかも高齢の運転者が多いにもかかわらず、少しびっくりなデータです。
広島さんの運転は上手いけど荒いイメージなので、おそらくのんびり運転しているであろう島根を気遣ってくれるのはうれしい限りです。
もっとも、島根は、山道では結構暴走してると思います。一歩間違えば谷下に転落しそうな細い山道でも、時速80キロが普通、とかなので。夜に街灯が無くて真っ暗だろうが、地元民はお構いなしです。ときどきタヌキさんは曳きそうになるそうですが
(ネコさんと違って、道路を渡るタイミングが遅いそうです;)。…」(島根)

●「…つっても、島根は冬が凄まじいですからね…。宮城みたく風のみとか、東北みたく雪がどさっと降るんじゃないんです。
雪+寒風なので、路面凍結当たり前。橋も凍ります。
なので安全運転じゃなきゃ死にます。若い人でも安全運転。
特に松江は城下町ということもあって、道が複雑怪奇。これも安全運転の要因になっているかと思われます。」(島根)

●「…島根県民の私としましては、今神奈川に住んでいますが、普通の道路で片道2車線、3車線あることにドキドキします。
車線変更ではモタモタしていると思われたのでしょうか。広島、山口に行くとよく入れてくれます(笑)
後、前の方も言っていますが、山道は車が走っていないのでビュンビュンだします。いろは坂並みのカーブを80で平気な顔して曲がります。
関東の方はそういう道に慣れていないのか、東京出身の友達は山道になると「運転変わって」と言ってきます(^^;)
車がないと大変不便なところなので、60歳から免許取る方もいるくらいです!!」(島根)

●「返信漫画落書き74の島根県民は山道で暴走 大いに心当たりが(笑)
とくに広島へ行く山道
(一般道)は別名高速と呼ばれていたり
以前大阪の友達が出雲大社に行きたいと島根に来た際暇なのでドライブをしていた時ガードレール無しの横が崖の道
(急カーブ)を90キロ近く出して走り「殺す気か」と怒られたのを思い出しました(笑)
そしてもう一人一緒に乗っていた島根県民は「なして今日はこげに遅いで?
(どうして今日はこんなに遅いの?)」と真顔でした←
その時の大阪の友達の顔が忘れられません(笑)
(島根)




←前へ 次へ→