返信漫画など落書き24

愛知さんと三重さん

 

 

管理人も味噌カツが三重発祥とは知りませんでした。

【追記】
味噌カツは、三重発祥との説も
名古屋発祥との説もあるようです。

以下のコメント頂きました、有難うございます。
●「…「三重県津市の「カインドコックの店カトレア」1965年に始まったとされる。」と書かれていましたけど、1965年って・・・名古屋人としては???です。
味噌カツで有名な「矢場とん」は創業したのが昭和22年だし、親に聞いたら1965年以前に普通に近所のトンカツ屋で味噌カツを食べていたと言っていましたからね・・・?…」

●「…味噌かつが、三重県発祥と言うのは、今の洋風の感じのトンカツに味噌をかけた料理を作ったのが、三重県津市のカインドコックの店カトレアさんが1965年から始めたからだと三重県
(主に津市)の人らは主張されてるようですが、揚げたカツに味噌をつける独特の発想の料理は、昭和20年代に名古屋の矢場とんさんが串カツにつけて出したのが始まりであり、同じ昭和20年代にトンカツに味噌をかけ丼にのせた料理である、「みそかつ丼」を名古屋の「味処叶(あじどころかのう)さんが、みそかつ料理としてだしていました。
今の味噌かつのスタイルにしたのは三重のカトレアさんで
(でも、名古屋では昭和50年代後半には、レストランや洋食屋さんでメニューにありましたけどね?)味噌かつという料理の発祥は間違いなく愛知です。
また、三重のカトレアさんの味噌かつは、味噌というよりは、味噌風味のソースであるので、あれを味噌かつと認める愛知県民はいないでしょう。」

●「…天むすはともかく、赤福は愛知のものとは思っていませんよ。
なぜならば、昔から赤福のCM「伊勢〜の名物〜赤福餅はえじやないか〜♪」が愛知で流れていて、愛知人の遺伝子には伊勢の名物とインプットされていますから♪…」

●「…昔テレビでタモリさんが名古屋は海老ばかり食べていると言い出してから、全国的に愛知は海老好きという印象になっていますけど、愛知はそれほどエビは食べませんよ。
定食屋に行ってエビフライを食べるぐらいなら、味噌カツ食べます(笑)
海老の年間消費量も毎年4〜6位ですしね。海老消費量1位の多い和歌山さんにはとうてい叶いません(笑)
でも!海老煎餅は日本一好きです!


 

三重の方から頂いたコメント「三重は愛知の嫁だと認めてもいい、だが実家(近畿)の方が大事」。

以下のコメント頂きました、有難うございますv
●「…たしかに、三重さんはそうですね。
天気予報も「愛知、三重、岐阜」と、東海三県で伝えますし。テレビ放送も愛知と一緒だから、愛知は三重さんのことを東海三県と思っていますけど、「桑名」より奥地の三重の人に「三重は東海だよね?」と聞くと、強い口調で「三重は近畿だよ!」と言い返されます。」

←前へ 次へ→